数多くの電子書籍ストアはPC対応になっている場合が多いですが、一部の電子書籍ストアではまだPC非対応となっている場合もあります。まんが王国も数年前まではPCに対応しておらず、漫画の閲覧などの機能はありませんでした。
しかし2017年12月20日よりパソコンでも利用できるようになり、スマホユーザーの方でもPCで利用できるようになっていますので、より快適にまんが王国を使えるようになりました。
ですが利用の前にいくつか注意点があります。誰でもPC版のまんが王国をそのまま使えるという訳ではなく、利用条件があります。
またスマホ版と似ていますが、パソコン版の操作方法などもあるので、ココではパソコン版のまんが王国について利用条件や使い方などを詳しくご紹介します。
まんが王国のPC版は利用条件がある
例えまんが王国の会員で月額コースなど有料のコースに加入している場合でも、すぐにPC版を使える、という訳ではありません。PC版を使うのなら利用条件というのがありますので、しっかりと覚えておくといいでしょう。
ログイン方法が決まっている
例えば「spモード認証」「au ID認証」「MySoftBank認証」「LINE認証」でまんが王国にログインしている方はPC版のまんが王国を使えないのです。理由としては、PC版のまんが王国を利用する為のログイン条件があります。
対応ブラウザやOS
こちらの利用条は問題ないと思われますが、PC版のまんが王国を利用する為に、PCのスペックなどが満たされていなければ利用できません。
【対応OS】
Windows8.1、Windows10、Macintosh OS X 10.15の各OS日本語版
【対応ブラウザ】
- Windowsの場合:Google Chrome(最新版)、Microsoft Edge(最新版)、Firefox(最新版)
- Macintoshの場合:Safari(最新版)、Google Chrome(最新版)、Firefox(最新版)
以上、PC版のまんが王国の利用条件をクリアできている方は、簡単にPC版を使うことができますので、以下で漫画を読む流れまでご紹介します。
まんが王国PC版の使い方
まずはまんが王国の公式サイトへ行きましょう。サイト上部に「ログイン」ボタンがあるのでクリックします。
ログイン画面が表示されますので、現在登録している方法でログインしてください。Twitterログインのボタンがありますが利用できません。
今回はメールアドレスでログインしたいと思います。メールアドレスのボタンをクリックします。入力画面になりますので、まんが王国に登録しているメールアドレスとパスワードを入力して中央にある「ログイン」をクリック。
これでログインが完了したので、後は好きな漫画を探して読むか、過去に購入した漫画を本棚より読むという方法もできます。ちなみにログインすると上部のメニューが変更となります。
漫画の読み方
基本的にスマホ版と変わりありません。読みたい漫画があればサムネイルをクリックし「読む」もしくは試し読みの場合は「無料で読む」「じっくり試し読み」をクリックするだけ。
クリックするとブラウザが立ち上がり、漫画が表示されます。新たなタブを開いて読むようになっているので、この点についてはスマホ版と同じになっています。
ブラウザの操作方法としては、マウスポインターを画面中央より左側へ移動させると「<」というボタンに変化しますので、クリックすると次のページに進みます。もちろん前のページへ戻りたい場合は、マウスポインターを右側に移動させると「>」というボタンに変化しますので、クリックすれば前のページに戻ります。
またマウスポインター上の方や下の方へ持っていくことで、各種機能が使えるようになりますが、機能と言ってもスライドバーが使える程度です。スライドバーというのは画面下にあるバーのことを指します。
スライドバーはお好きな所でクリックをすればそのページにジャンプすることができます。よって、ある程度進んだ所から読みたい場合は、スライドバーを適当な位置へ移動させるといいでしょう。サイトデザインなどもスマホ版とほとんど同じなので、違和感なく利用できるのが良い点でもあります。
このような操作方法で漫画を読み進めていくことが出来ます。当然無料漫画でも同じ要領で読めるので、スマホ版と遜色なく利用できるというのが嬉しいですね。
まんが王国のPC版とスマホ版の違い
決済方法の違い
PC版のまんが王国では利用できる決済方法がスマホ版と比べて限られています。以下がPCのまんが王国で使える決済方法です。
- クレジット決済
- 楽天ペイ
- ペイペイ
- atone
- amazon pay
- webmobey
スマホ版では上記に加え、LINE Pay、キャリア決済が利用できます。
ビューアの機能
アプリで読む方法とは違ってPCではブラウザビューアで読む方法になります。なのでアプリを使っているとオート再生機能やしおり機能などを使えるのですが、これらの機能は使えないのでこの点においてはデメリットとなっています。
縦読みは非対応
スマホ版のブラウザビューアでは縦読みも対応しているのですが、PC版では縦読みに対応していません。なので縦読みで漫画を読みたい方はスマホ版で読むことをお勧めします。PCでは横読みが基本になっています。
画面サイズ
PCは専用モニターを利用している方がほとんどだと思いますが、スマホとは違ってPCモニターは大画面となっている場合が多いでしょう。よってPC版のまんが王国を使えば大画面で漫画を楽しめることになります。
スマホの小さい画面では見ずらいと思っていた方でも、PCの画面では見やすく快適に漫画が読めた、という人もいますので人によってはPC版で読む方がストレスフリーで読めるので、もしスマホ版で読みにくいなど思っているのであれば、一度まんが王国のPC版を試してください。
まとめ
以上、まんが王国のPC版について紹介してみました。PCでもスマホ版と同じようにまんが王国を利用することができ、スマホの画面が大きくなったような感じで利用できるので、スマホ版のまんが王国を楽しんでいる方は違和感などなく使えると思います。
但し注意点として、ログイン方法によってはPC版が使えない場合があるので、このような場合はログイン方法を変更するのが対処法となります。また、スマホ版と違って多少機能面など異なる部分もありますが、深刻になるほどのレベルではないと思われます。
普通に漫画なども難しい操作ど不要で読めますし、まだ使ったことがない方は無料会員の方もまんが王国のPC版を一度使ってみるといいでしょう。